SAKAKI神社備忘録 > 神社 > 東京都の神社 > 今戸神社
御祭神 |
應神天皇(おうじんてんのう) 伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冉命(いざなみのみこと) 福禄寿(ふくろくじゅ) |
鎮座地 | 東京都台東区今戸1-5-22 |
創建 | 康平6年(1063年) |
社格等 | 村社 |
例祭 | 6月第1土曜・日曜 |
公式サイト | https://imadojinja1063.crayonsite.net/ |
三つ巴
招き猫で有名な今戸神社。
康平6年(1063年)、源頼義・義家親子が奥州討伐の際、京都の石清水八幡を勧請し今戸八幡を創建したのが始まりといわれています。
昭和12年(1937年)7月に隣接していた白山神社を合祀し、今戸神社と改称しました。
関東大震災や東京大空襲による被災しましたが、その都度再建され現在の社殿は昭和46年(1971年)11月に造営されました。
鳥居。
鳥居前にある「招き猫発祥の地」と「沖田総司終焉の地」の看板。
招き猫の発祥には諸説あります。
社殿。
大きな招き猫がいます。
境内には他にも招き猫がいます。
狛犬。
金網で守られている古い狛犬。
御祭神が伊弉諾命(いざなぎのみこと)と伊弉冉命(いざなみのみこと)であることから、縁結びの神社としてもアピールされています。
そのためなのか境内のベンチの座布団もハート形です。
東武鉄道伊勢崎線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「浅草駅」から徒歩15分。
掲載情報は参拝時のものです。
最新のものではない可能性があります。